MARUZEN
ご利用案内 サイトマップ お問合せ

HOME > 学会情報 > 第23回日本外科感染症学会

学会情報

学会好評書情報

<第23回日本外科感染症学会>

開催概要

開催日:
11/18〜19
場所:
京王プラザホテル

書籍リストダウンロード

即売会で販売した書籍のリストです。今後の書籍購入にお役立てください。
(※無断転載は固くお断りいたします。)

全書籍リストダウンロード[PDF:524KB]

即売会ベストセラーランキング

第1位

感染症・合併症ゼロをめざす創閉鎖〜エビデンスと経験に基づく手術創,救急創傷の閉鎖・開放から創処置まで〜
炭山 嘉伸、有馬 陽一/羊土社
ISBN:9784758106887
MBN:MJ10016705
発行年月:201004
¥5,775 (税込)注文をする
手術創・救急創傷における創閉鎖,創処理のベストプラクティスを,感染症・合併症予防に注目して解説した従来にない 手技マニュアル.カラー写真で貴重な症例を多数掲載!

第2位

今日から始める手術部位感染サーベイランス
小林 寛伊/メディカ出版
ISBN:4840407703
MBN:MJ03095708
発行年月:200311
¥3,360 (税込)注文をする
感染制御に欠かせないサーベイランス。手術部位感染対策に求められる知識と技術を分かりやすく解説。サーベイランスの基本から、手術部位感染対策、課題と将来像までを網羅した入門書。

第3位

やさしい感染対策入門書 ねころんで読めるCDCガイドライン
矢野 邦夫/メディカ出版
ISBN:9784840420907
MBN:MJ07014144
発行年月:200703
¥2,100 (税込)注文をする
CDCガイドラインの基本的な考え方やわかりにくい部分を解説するとともに、CDCが引用した文献のなかで特に重要であると思われるものについても説明。エビデンスに基づいた感染対策の基本がわかる!

第4位

感染症999の謎
岩田 健太郎/メディカル・サイエンス・インターナショナル
ISBN:9784895926324 / MBN:MJ10016207 / 発行年月:201003
¥5,250 (税込)
注文をする
感染症に関わるさまざまなテーマを、表題よりも多い1159問のQ&Aで解説。研修医からベテランまで必須知識からトリビアまで収載した岩田流“日本版シークレット”。

第5位

【雑誌】別冊「医学のあゆみ」
/医歯薬出版
ISBN:  -   / MBN:  -   / 発行年月:200911
¥  -  (税込)
<特集>Surviving Sepsis Campaign Guidelines 重症敗血症の理解のために

第6位

臨床に直結する感染症診療のエビデンス〜ベッドサイドですぐに役立つリファレンスブック〜
/文光堂
ISBN:9784830620119 / MBN:MJ08015177 / 発行年月:200803
¥8,925 (税込)
注文をする
感染症の検査や、臓器・疾患別、微生物別の感染症診療、感染症治療薬にかかわるエビデンスを解説。本当の臨床現場からしか出てこない疑問や提案が高密度に詰まった一冊。

第7位

まんが 医学の歴史
/医学書院
ISBN:9784260005739 / MBN:MJ08003242 / 発行年月:200802
¥2,310 (税込)
注文をする
医学の歴史にはいつの世も泣き笑いの人間ドラマがあった−。ハンターの好奇心、パレの栄光、青洲の愛…。臨床医でありまんが家である著者による、まんがでみるわかりやすい医学の通史。『看護学雑誌』連載に加筆し書籍化。

第8位

インターネット時代の英語医学論文作成術〜プロが使っている究極のワザ〜
田村 房子、Peter Andrew Kaub/中山書店
ISBN:9784521675411 / MBN:MJ06044772 / 発行年月:200605
¥2,100 (税込)
注文をする
長年、欧米の科学誌を翻訳してきた著者による、インターネット活用本。一流科学論文の論述の特徴を踏まえ、英語医学論文を作成する際に役立つワザを紹介する。月刊『Molecular Medicine』連載に加筆修正。

第9位

英語文献なんて怖くない!〜スイスイ読むための18の技〜
/中山書店
ISBN:9784521730202 / MBN:MJ08037865 / 発行年月:200804
¥2,415 (税込)
注文をする
EBMを前提とした臨床医学の論文を読むためのノウハウと、臨床研究で重要なポイントについて解説。各項の最後には、その内容に関連したクイズも掲載する。

第10位

インパクトスコアで知る重大感染症154グロ−バルナビ
高橋央、賀来満夫/中山書店
ISBN:9784521733203 / MBN:MJ10095355 / 発行年月:201011
¥6,825 (税込)
注文をする

第11位

周術期感染対策マニュアル〜抗菌薬使用法から周術期管理まで〜
炭山 嘉伸/南江堂
ISBN:9784524240371 / MBN:MJ06033543 / 発行年月:200604
¥5,250 (税込)
注文をする
外科医にとって術後感染の制御は重大な問題である。抗菌薬使用法の基本から感染を予防する周術期管理の実際、感染症のトピックス等、周術期の感染対策についてさまざまな視点から解説。欧米の感染制御に向けた取り組みも紹介。

第12位

IDATENのプロが答えるそこが知りたかった感染症
IDATEN/南江堂
ISBN:9784524250899 / MBN:MJ09099974 / 発行年月:200911
¥3,465 (税込)
注文をする
院内で麻疹が発症した際の病棟感染対策法は? タミフルはどのような状況でどの患者に用いるのですか? 日常診療の疑問に、感染症のプロであるIDATEN(日本感染症教育研究会)のメンバーが回答する。

第13位

抗菌薬PK−PD実践テクニック〜PK−PDは難しくない!〜
渡辺 彰、藤村 茂/南江堂
ISBN:9784524263691 / MBN:MJ10091968 / 発行年月:201010
¥3,360 (税込)
注文をする
投与された薬物の体内での動態を解析する薬物動態学(PK)と効果発現を解析する薬物学(PD)をひとつの理論にして抗菌化学療法に応用したPK−PD理論と、その実践テクニックを解説する。

第14位

感染症診療のロジック〜患者さんのモンダイを解決するキホンとアプローチ法〜
大曲 貴夫/南山堂
ISBN:9784525231514 / MBN:MJ10016141 / 発行年月:201004
¥3,675 (税込)
注文をする
感染症診療における考え方(キホン)を5つのロジックで紐解き、患者の多種多様な訴え(モンダイ)にどうアプローチしていくか、具体的な道筋を解説する。

第15位

もう迷わない!抗菌薬Navi
坂野 昌志、三鴨 広繁/南山堂
ISBN:9784525774417 / MBN:MJ10008452 / 発行年月:201002
¥2,625 (税込)
注文をする
抗菌薬についてこれから勉強したいと考える医療従事者向けに,平易な文章でわかりやすく解説.PK−PD理論の概説,抗菌薬の解説のほか,微生物の情報も掲載.

第16位

絶対わかる抗菌薬はじめの一歩〜一目でわかる重要ポイントと演習問題で使い方の基本をマスター〜
矢野 晴美/羊土社
ISBN:9784758106863 / MBN:MJ10016704 / 発行年月:201004
¥3,465 (税込)
注文をする
初学者が最初に読みたい入門書!必須知識を超厳選,ポイントが一目でわかり,演習問題で応用力も鍛えられる!妊婦への投与など,臨床で役立つ付録表付き.

第17位

インフォームドコンセントTool 消化器外科イラストLIBRARY 改訂版
浅野 武秀、貝沼 修/メジカルビュー社
ISBN:9784758303422 / MBN:MJ10016153 / 発行年月:201004
¥13,650 (税込)
注文をする
手術を受ける患者さんに十分なインフォームドコンセントを行うためのイラストライブラリー。疾患別に構成し、実際の流れに沿って解説文を追加した改訂版。

第18位

DS NOW<9> 下部消化管の腹腔鏡下手術〜正確な手術を行うためのコツ〜
渡邊昌彦/メジカルビュー社
ISBN:9784758311540 / MBN:MJ10016156 / 発行年月:201004
¥10,500 (税込)
注文をする
下部消化菅の内視鏡を用いた手術を取り上げ、安全かつ確実に手術を行うためのコツや工夫を豊富なイラストを用いて、第一線の医師が解説。

第19位

DS NOW−Digestive Surgery NOW−<10> 鏡視下食道癌手術と肥満の外科治療〜高度な手術における手技のコツとポイント〜
上西 紀夫/メジカルビュー社
ISBN:9784758311557 / MBN:MJ10047891 / 発行年月:201007
¥10,500 (税込)
注文をする
「食道癌」と「肥満」の鏡視下手術を取り上げ、安全かつ確実に手術を行うためのコツや工夫を豊富なイラストを用いて、第一線の医師がわかりやすく解説。

第20位

DS NOW−Digestive Surgery NOW−<11> 腹腔鏡下肝切除術と知っておきたい高難易度肝切除術
後藤 満一/メジカルビュー社
ISBN:9784758311564 / MBN:MJ10075634 / 発行年月:201010
¥10,500 (税込)
注文をする
腹腔鏡下で安全に肝切除を実施できるようイラストを豊富に使用してわかりやすく解説。さらに,若手外科医でも知っておくべき高難度の肝切除術のコツ・ポイントも丁寧に解説

Page top

このサイトで紹介している商品は、丸善株式会社が運営する書籍購買サイト「Knowledge Partner」でご購入いただけます。
詳しくはご利用案内をご確認ください。

ご利用案内 | 会社情報 | 店舗のご案内 | お問合せ
MARUZEN_copyright