|
学会好評書情報
<第64回日本臨床眼科学会>
開催概要
- 開催日:
- 11/11〜14
- 場所:
- 神戸国際会議場
書籍リストダウンロード
即売会で販売した書籍のリストです。今後の書籍購入にお役立てください。
(※無断転載は固くお断りいたします。)
[PDF:491KB]
即売会ベストセラーランキング
第4位

- 眼科検査Note〜眼科検査手帳〜
- 加藤 浩晃、木下 茂/メディカ出版
- ISBN:9784840429658 / MBN:MJ10017768 / 発行年月:201003
- ¥1,260 (税込)

- 従来からある視力検査や眼圧測定から、最近の眼科検査機器を用いた検査に至るまでの、目的、方法、そしてデータの解釈方法を網羅的に記載したポケットブック。それぞれの項目ごとにわかりやすい図を多用して解説。
第5位

- 個人診療所/一人医療法人〈税務・労務・会計〉Q&A
- 松田 力/日本医事新報社
- ISBN:9784784954452 / MBN:MJ10039842 / 発行年月:201005
- ¥3,990 (税込)

- 経営者として知っておきたい事項を端的・明瞭にまとめており、税務・労務・会計の仕組みがスッキリと納得出来ます。新規開業をお考えの方にもオススメの一冊です。
第6位

- 眼のサイエンス〜眼疾患の謎〜
- 根木 昭、田野 保雄、大橋 裕一/文光堂
- ISBN:9784830655364 / MBN:MJ10058578 / 発行年月:201006
- ¥8,400 (税込)

- 眼科プラクティスシリーズから生まれたSpecial版(全2巻)の2巻目。眼疾患の謎について、基礎医学の立場から豊富な図表を交えて分かりやすく解説。
第7位

- 眼科マイクロサージェリー 第6版
- 永田 誠、黒田 真一郎、木村 英也/エルゼビア・ジャパン
- ISBN:9784860345952 / MBN:MJ10090473 / 発行年月:201010
- ¥36,750 (税込)

第8位

- 白内障術中トラブルとリカバリーの基本
- 常岡 寛、永本 敏之、徳田 芳浩/中山書店
- ISBN:9784521731209 / MBN:MJ09048841 / 発行年月:200906
- ¥12,600 (税込)

- 切開時、CCC作製時、hydrodissection時、核処理時など、白内障手術における超音波乳化吸引術中のトラブル対処法を、イラスト&写真とDVDで解説する。
第9位

- 眼の感染症
- 下村嘉一/金芳堂
- ISBN:9784765314596 / MBN:MJ10100739 / 発行年月:201011
- ¥12,600 (税込)

- 感染を引き起こす病原体別(細菌、真菌、ウイルス、寄生虫、クラミジア)に分けその構造・分類、検査、各疾患の病因、病態、臨床所見、診断と治療、予防・疫学を網羅した。
第10位

- 眼科検査のグノ−ティ・セアウトン
- 山下英俊/シナジ−(千代田区)
- ISBN:9784916166371 / MBN:MJ10099216 / 発行年月:201011
- ¥15,540 (税込)

第11位

- 【雑誌】眼科 2010年09月臨時増刊号
- /
- ISBN: - / MBN: - / 発行年月:201009
- ¥ - (税込)
- <特集>眼科画像診断−最近の進歩−
第12位

- 網膜硝子体〜眼科ケーススタディ〜
- 吉村 長久、喜多 美穂里、大谷 篤史/医学書院
- ISBN:9784260010740 / MBN:MJ10100685 / 発行年月:201011
- ¥13,650 (税込)

- 症例の理解を通して網膜硝子体診療のスキルアップを目指す。31の選び抜かれた症例に即し、初診時所見・検査所見から鑑別診断、治療、経過、管理などまでを丁寧に解説。
第13位

- すぐに役立つ臨床で学ぶ眼鏡処方の実際
- 所 敬、梶田 雅義/金原出版
- ISBN:9784307351409 / MBN:MJ10036142 / 発行年月:201007
- ¥5,250 (税込)

- 乳児から成人までの処方や、遠近両用眼鏡処方、眼精疲労に配慮した処方など、すぐに役立つ眼鏡処方法を、具体的症例を交えて実践的に解説。眼光学、眼鏡レンズ・フレームといった眼鏡処方に関する基礎知識も説明する。
第14位

- 専門医のための眼科診療クオリファイ (一時払特価) 2 結膜炎オールラウンド 2
- 大鹿 哲郎、大橋 裕一/中山書店
- ISBN:9784521733234 / MBN:MJ10099194 / 発行年月:201011
- ¥14,700 (税込)

- 増え続ける眼科学の知識を日常診療に役立つように整理。2は、結膜炎診療の知識を網羅。関連する日本眼科学会専門医認定試験過去問題の解説、診断や治療にまつわる疑問・悩みへのアドバイスなども掲載。
第15位

- トーリック眼内レンズ
- ビッセン宮島弘子/南山堂
- ISBN:9784525360610 / MBN:MJ10100728 / 発行年月:201011
- ¥9,975 (税込)

- 保険適用の中で手術と乱視矯正を同時にできる「トーリック眼内レンズ」の日本初の解説書。患者の満足度を追求したい眼科医に向け、最新の情報を提供する。
第16位

- 新ES NOW−Eye Surgery Now−<2> 外来小手術〜外眼部手術達人への道〜
- 江口 秀一郎/メジカルビュー社
- ISBN:9784758310765 / MBN:MJ09122342 / 発行年月:201002
- ¥12,600 (税込)

- 霰粒腫や翼状片、眼瞼下垂などの眼瞼・結膜疾患から、涙道疾患、後眼部レーザー手術、羊膜を使用した治療法まで、外来で対処する手術をカラーイラストでわかりやすく解説。
第17位

- 新ES NOW−Eye Surgery Now−<4> 網膜剥離こうすれば治る〜復位率100%をめざして〜
- 門之園 一明/メジカルビュー社
- ISBN:9784758310789 / MBN:MJ10075629 / 発行年月:201010
- ¥12,600 (税込)

- 霰粒腫や翼状片,眼瞼下垂などの眼瞼・結膜疾患から,涙道疾患,後眼部レーザー手術,羊膜を使用した治療法まで,外来で対処する手術をカラーイラストでわかりやすく解説。
第18位

- Visual Series 目でみる眼疾患
- 本田 孔士/文光堂
- ISBN:9784830655319 / MBN:MJ09034927 / 発行年月:200903
- ¥5,250 (税込)

第19位

- 眼科医に贈る150の格言〜信頼される医師を目指して〜
- 丸尾 敏夫、本田 孔士、臼井 正彦/文光堂
- ISBN:9784830655333 / MBN:MJ09095735 / 発行年月:200909
- ¥1,890 (税込)

- 眼科医の心構えや患者との接し方、検査と診断でのアドバイス、手術方針、小児をみるときの注意点など、診療上知っておくと便利な事柄を、眼科の格言や診療上の寸言としてまとめる。
第20位

- 眼鏡調整(あわせ)の達人〜めざせ!快適なめがね〜
- 沢 ふみ子、菅沢 淳/メディカ出版
- ISBN:9784840429931 / MBN:MJ10015880 / 発行年月:201003
- ¥2,520 (税込)

- フィッティング、累進屈折力眼鏡、プリズム眼鏡、子どもの眼鏡などの項目にわけて、おもに患者のクレーム事例の原因や解決法、またこれまで取り組んできた小児の眼鏡の問題点などをまとめる。『眼科ケア』誌連載を書籍化。

|