MARUZEN
ご利用案内 サイトマップ お問合せ

HOME > 学会情報 > 日本ヒトプロテオーム機構第8回大会・第6回日本臨床プロテオーム研究会連合大会

学会情報

学会好評書情報

<日本ヒトプロテオーム機構第8回大会・第6回日本臨床プロテオーム研究会連合大会>

開催概要

開催日:
7/26〜27
場所:
東京ベイホテル東急

書籍リストダウンロード

即売会で販売した書籍のリストです。今後の書籍購入にお役立てください。
(※無断転載は固くお断りいたします。)

全書籍リストダウンロード[PDF:297KB]

即売会ベストセラーランキング

第1位

実験医学 別冊 創薬・タンパク質研究のためのプロテオミクス解析
小田吉哉 編/羊土社
ISBN:9784758101769
MBN:MJ10057823
発行年月:20100715
¥6,825 (税込)注文をする
プロテオミクス解析を創薬に応用したい方はもちろん,翻訳後修飾の研究等に取り入れたい方にも役立つ実用書が登場!研究のワークフローや実例,成功のコツも豊富に掲載!

第2位

細胞工学別冊 明日を拓く新次元プロテオミクス〜医学生物学を変える次世代技術の威力〜
中山 敬一、松本 雅記/学研メディカル秀潤社
ISBN:9784780908053
MBN:MJ09111002
発行年月:200912
¥3,150 (税込)注文をする
質量分析計の選び方から、超々高感度解析・バイオマーカー探索まで、生命科学を変える最先端技術プロテオミクスの最新情報を、技術、基礎生物学、医学・医療応用の3つに分けて解説する。

第3位

たったこれだけ!統計学
M.HARRIS、G.TAYLOR、奥田 千恵子/金芳堂
ISBN:9784765313926
MBN:MJ09099993
発行年月:200910
¥2,940 (税込)注文をする
日々の診療に追われる臨床家が論文を読む時に「これだけは必要」な項目のみを取り上げた統計学の解説書。重要なのは理論や計算ではなく、解析手法の適用法や結果の解釈であるという理念から、シンプルに解説する。

第4位

タンパク質の構造と機能〜カラー図説〜
グレゴリー A.ペツコ、ダグマール リンゲ、横山 茂之/メディカル・サイエンス・インターナショナル
ISBN:489592422x / MBN:MJ05099618 / 発行年月:200510
¥5,670 (税込)
注文をする

第5位

臨床試験データマネジメント〜データ管理の役割と重要性〜
辻井 敦、大橋 靖雄/医学書院
ISBN:9784260105422 / MBN:MJ04010101 / 発行年月:200402
¥4,725 (税込)
注文をする
臨床試験における臨床データマネジメントの果たす役割は増大しており、これまで以上に展開していく必要がある。臨床データマネジメントの本質を明らかにし、系統的に何を行うべきか考える参考書。

第6位

困った状況も切り抜ける医師・科学者の英会話〜国際学会や海外ラボでの会話術と苦情,断り,抗議など厄介な対人関係に対処する表現法〜
Ann M.K〓rner、瀬野 悍二/羊土社
ISBN:9784758108348 / MBN:MJ07041510 / 発行年月:200705
¥3,780 (税込)
注文をする
正しく気持ちを伝え、円滑なコミュニケーションを図るための表現法を、国際学会や海外ラボなど医師・科学者が遭遇するシチュエーション別に解説。日本人が苦手な断り・抗議などを丁寧かつ効果的に相手に伝える会話術を伝授!

第7位

ライフサイエンス英語表現使い分け辞典
/羊土社
ISBN:9784758108355 / MBN:MJ07091356 / 発行年月:20071003
¥6,825 (税込)
注文をする
約15万件の論文データから、論文執筆に必須の英単語を分析し収集する。フレーズや熟語を場面に合わせて使いこなせるよう、例文も満載。医師・科学者必携の一冊。

第8位

ライフサイエンス必須英和・和英辞典 改訂第3版
ライフサイエンス辞書プロジェクト/羊土社
ISBN:9784758108393 / MBN:MJ10016706 / 発行年月:201004
¥5,040 (税込)
注文をする
好評書を最新の文献解析データに基づいて改訂!前書の1.7倍の収録語数でPubMed抄録の93%をカバー.英和・和英に加え発音注意語の音声まで聞ける機能的な1冊!

第9位

未来を拓く糖鎖科学
永井 克孝、川嵜 敏祐/金芳堂
ISBN:4765312089 / MBN:MJ05118512 / 発行年月:200512
¥5,250 (税込)
注文をする
140名を超える糖鎖研究者が、糖鎖構造解析技研究術や糖鎖合成技術研究の方法、糖鎖機能解析、日本の糖鎖研究インフラとリサーチリソースの現状など、各専門領域での成果を紹介、今後の展開をわかりやすく解説する。

第10位

細胞工学別冊 最新プロテオミクス実験プロトコール
谷口 寿章/秀潤社
ISBN:4879622702 / MBN:MJ03113267 / 発行年月:200312
¥4,935 (税込)
注文をする
プロテオミクスとその解析技術、質量分析のためのゲル染色法、プロテアーゼによるゲル内消化、などを収録した質量分析を使いこなすためにプロが教える秘伝プロトコール。『細胞工学』連載を改訂して単行本化。

第11位

注目のバイオ実験シリーズ タンパク質の翻訳後修飾解析プロトコール〜リン酸化,糖鎖修飾,ユビキチン化,アセチル化,メチル化,脂質修飾の解析方法を網羅!〜
稲垣 昌樹/羊土社
ISBN:489706418x / MBN:MJ05118333 / 発行年月:200601
¥6,090 (税込)
注文をする
全てのタンパク質研究者が注目する翻訳後修飾の解析法の基本から、実験のコツや注意点、トラブル解決法などが充実した最新プロトコールまでがよくわかる。これから研究をはじめる人からベテランまで、幅広くおすすめの一冊。

第12位

カラーイラストで学ぶくすりの作用メカニズム
平野 和行、広田 耕作/医学書院
ISBN:9784260002356 / MBN:MJ07033540 / 発行年月:200704
¥3,990 (税込)
注文をする
アトピー性皮膚炎やインフルエンザ、エイズから喘息まで、54の病態の概念をわかりやすいカラーイラストで述べ、医薬品の主な作用点、作用機序を簡略に図式化。学生や現場の薬剤師が理解しやすいようにまとめたテキスト。

第13位

臨床検査データブック 2009−2010 臨床検査データブック−LAB DATA− 2009−2010
高久 史麿、黒川 清、春日 雅人/医学書院
ISBN:9784260007290 / MBN:MJ09014796 / 発行年月:200903
¥5,040 (税込)
注文をする
“考える検査”をサポートする、臨床検査データの読み方・使い方マニュアル。約800の検査項目、約280の疾患と検査を、簡潔にまとめる。新規保険収載項目など最新情報を掲載。

第14位

実験医学 別冊 目的別で選べるタンパク質発現プロトコール−発現系の選択から精製までの原理と操作−
永田 恭介、奥脇 暢/羊土社
ISBN:9784758101752 / MBN:MJ10016698 / 発行年月:201004
¥4,410 (税込)
注文をする
実験の原理や操作の根拠,実験条件の考え方などをトコトン詳しく.トラブルシューティングも原因から詳しく解説.実験操作は随所にイラストを用いて視覚的にわかりやすく.

第15位

microRNA実験プロトコール〜発現・機能解析・同定から,データベースによる標的予測,医学研究への応用まで〜
/羊土社
ISBN:9784758107235 / MBN:MJ08015617 / 発行年月:20080314
¥7,560 (税込)
注文をする
ヒト、動物、植物、ウイルスといった幅広い生物種に対応した、microRNA研究の最新プロトコールを網羅。実験手法だけでなく、microRNAによる遺伝子翻訳抑制や発生制御などの生体調節機構を詳しく解説する。

第16位

顕微鏡活用なるほどQ&A〜意外に知らない基礎知識+一歩進んだ観察のコツもつかめる!〜
宮戸 健二、岡部 勝/羊土社
ISBN:9784758107310 / MBN:MJ08110684 / 発行年月:200901
¥4,410 (税込)
注文をする
レンズの掃除の仕方は? 蛍光試薬とフィルターの選択は? ライブセルイメージングを行う際の注意点は? 装置の使い方から、試薬調製、画像処理まで顕微鏡観察のあらゆる疑問を解決!

第17位

ライフサイエンス英語類語使い分け辞典
河本 健、ライフサイエンス辞書プロジェクト/羊土社
ISBN:9784758108010 / MBN:MJ06056423 / 発行年月:200606
¥5,040 (税込)
注文をする
医学・生物学(生命科学)分野の英語論文や学会抄録を書くときに参照する辞書、あるいは参考書。日本人が判断しにくい類語の使い分けを、約15万件の論文データに基づき分析のうえ収録する。使える「生」の例文も満載!

第18位

阻害剤活用ハンドブック〜作用機序・生理機能などの重要データがわかる〜
秋山 徹、河府 和義/羊土社
ISBN:9784758108065 / MBN:MJ06087347 / 発行年月:200610
¥4,830 (税込)
注文をする
医学生物学研究に用いられる頻度や重要度が高い阻害剤について、研究を進めるうえで知っておきたい基本的な知識と、実際に実験に使用する際に必要な情報を解説する、便利なハンドブック。

第19位

ライフサイエンス論文を書くための英作文&用例500
河本 健、大武 博、ライフサイエンス辞書プロジェクト/羊土社
ISBN:9784758108386 / MBN:MJ09100350 / 発行年月:200911
¥3,990 (税込)
注文をする
生命科学分野の主要な学術誌をもとに、英語の文章のパターンを解析。時制、冠詞の使い分けなど、日本人がつまずきやすいポイントや、主語と動詞の組み合わせ方を豊富な例文で解説。『実験医学』連載に加筆修正して単行本化。

第20位

ハーバードでも通用した研究者の英語術〜ひとりで学べる英文ライティング・スキル〜
島岡 要、Joseph A.Moore/羊土社
ISBN:9784758108409 / MBN:MJ10028650 / 発行年月:201004
¥3,360 (税込)
注文をする
アブストラクト、メール、プレゼンテーションのノウハウから、推薦状、CV、レジメまで、知っておきたい英文ドキュメント作成のエッセンスを凝縮。『実験医学Online』連載に大幅に加筆・修正して単行本化。

Page top

このサイトで紹介している商品は、丸善株式会社が運営する書籍購買サイト「Knowledge Partner」でご購入いただけます。
詳しくはご利用案内をご確認ください。

ご利用案内 | 会社情報 | 店舗のご案内 | お問合せ
MARUZEN_copyright