MARUZEN
ご利用案内 サイトマップ お問合せ

HOME > 学会情報 > 第13回 日本地域看護学会学術集会

学会情報

学会好評書情報

<第13回 日本地域看護学会学術集会>

開催概要

開催日:
7/10〜11
場所:
かでる2・7

書籍リストダウンロード

即売会で販売した書籍のリストです。今後の書籍購入にお役立てください。
(※無断転載は固くお断りいたします。)

全書籍リストダウンロード[PDF:498KB]

即売会ベストセラーランキング

第1位

健康格差社会〜何が心と健康を蝕むのか〜
近藤 克則/医学書院
ISBN:9784260001434
MBN:MJ05088007
発行年月:200509
¥2,625 (税込)注文をする
豊かな日本でなぜ? 社会経済的な慢性的ストレスが「生き抜く力」を蝕む。格差社会は「負け組」だけでなく「勝ち組」をも不健康にする。生物・心理学・社会モデルと社会疫学で解明する健康社会実現のヒントにみちた本。

第2位

シリーズケアをひらく 逝かない身体〜ALS的日常を生きる〜
川口 有美子/医学書院
ISBN:9784260010030
MBN:MJ09119449
発行年月:200912
¥2,100 (税込)注文をする

第3位

地域保健に活かすCBPRコミュニティ参加型の活動・実践・パー
麻原きよみ/医歯薬出版
ISBN:9784263235416
MBN:MJ10060330
発行年月:201007
¥3,570 (税込)注文をする

第4位

地域保健活動のための発達障害の知識と対応〜ライフサイクルを通じた支援に向けて〜
平岩 幹男/医学書院
ISBN:9784260007399 / MBN:MJ08077131 / 発行年月:200809
¥2,520 (税込)
注文をする
発達障害の種類、現状、診断などを解説するほか、保健師が住民サービスを実施し、さまざまな年齢の住民からの相談に応じることを前提に、ライフステージそれぞれの問題点への対応や公衆衛生学的見地からの対応も記述する。

第5位

精神科の薬がわかる本
姫井 昭男/医学書院
ISBN:9784260007634 / MBN:MJ08098836 / 発行年月:200811
¥2,100 (税込)
注文をする
これは副作用なの? どういうときにこの種類? なぜ効くの? 抗うつ薬、睡眠薬など精神科で使われる全領域の薬を取りあげ、「よくある質問への答え方」「患者さんへの説明のポイント」「副作用マップ」付きで解説。

第6位

「医療政策」入門〜医療を動かすための13講〜
東京大学医療政策人材養成講座/医学書院
ISBN:9784260008587 / MBN:MJ09032834 / 発行年月:200904
¥2,520 (税込)
注文をする
知っておきたい医療の制度・政策に関する歴史や基礎知識を解説するほか、実際に医療政策を立案する際に役立つ知識や方法論を具体的に説明する。医療政策のポイントとなる基本事項を短時間で理解できるテキスト。

第7位

地域看護アセスメントガイド〜アセスメント・計画・評価のすすめかた〜
/医歯薬出版
ISBN:9784263234952 / MBN:MJ07059051 / 発行年月:200707
¥2,520 (税込)
注文をする
地域保健福祉活動を前提にした地域の看護アセスメントガイド。地域看護アセスメントの過程、データ収集と判断の方法、領域別アセスメント項目・指標・モデル図などを提示。母子・高齢者などの領域ごとの実践例も紹介する。

第8位

看護学生のための疫学・保健統計〜楽しく学べる!〜
浅野 嘉延/南山堂
ISBN:9784525053413 / MBN:MJ09122328 / 発行年月:201001
¥2,520 (税込)
注文をする
国家試験に必要な知識にしぼって系統的にわかりやすく解説されている教科書である。例題や章末の保健師国家試験過去問題・オリジナル問題も充実。

第9位

保健師業務要覧 新版 第2版
日本看護協会保健師職能委員会、佐々木 峯子/日本看護協会出版会
ISBN:9784818013599 / MBN:MJ08099233 / 発行年月:200810
¥5,040 (税込)
注文をする
保健師活動の基礎から実務レベルまでを概観するほか、母子・小児・思春期といった対象者のステージごとの活動と保健師の役割を押さえ、生活習慣病予防や高齢者の介護予防など新しい取り組みについても述べる。

第10位

【雑誌】訪問看護と介護2010年07月号
/医学書院
ISBN:  -   / MBN:  -   / 発行年月:201007
¥  -  (税込)
<特集>たんの吸引,医行為をめぐる連携

第11位

シリーズケアをひらく 発達障害当事者研究〜ゆっくりていねいにつながりたい〜
綾屋 紗月、熊谷 晋一郎/医学書院
ISBN:9784260007252 / MBN:MJ08086208 / 発行年月:200809
¥2,100 (税込)
注文をする
外部からは「感覚過敏」「こだわりが強い」としか見えない発達障害の世界は、当事者にとってどのようなものなのか。「過剰」の苦しみは心ではなく身体に来ることを発見した画期的研究。

第12位

医療福祉総合ガイドブック 2010年度版 医療福祉総合ガイドブック 2010年度版
日本医療ソーシャルワーク研究会/医学書院
ISBN:9784260010375 / MBN:MJ10028394 / 発行年月:201004
¥3,360 (税込)
注文をする
医療ソーシャルワーカー(MSW)たちの実践の中から生まれたガイドブック。医療福祉に関わる各制度の概要や情報およびマネジメントの方法を、平易な日常語で解説。MSWの視点からのコメント、コラム、ミニ知識なども掲載。

第13位

在宅ケアの不思議な力
秋山 正子/医学書院
ISBN:9784260010474 / MBN:MJ10016669 / 発行年月:201002
¥1,470 (税込)
注文をする
医療・福祉・介護にかかわる専門職をつなぎながら、地域住民を巻き込み、さらにネットワークを広げ続ける著者が、在宅ケアにかかわるすべての人たちに伝える思い。

第14位

訪問看護元気化計画〜現場からの15の提案〜
宮崎 和加子、川越 博美/医学書院
ISBN:9784260010559 / MBN:MJ10053931 / 発行年月:201006
¥1,890 (税込)
注文をする
日本の訪問看護をライフワークとする著者2人が、全国の現場を駆け巡り、その現状を報告。さらに、「看護で“社長”になろう」「専門を極めよう」など、訪問看護発展のための提案をする。『訪問看護と介護』連載を書籍化。

第15位

こう書けばわかる!保健師記録〜保健師必携〜
長江 弘子、柳沢 尚代/医学書院
ISBN:9784260333412 / MBN:MJ04039410 / 発行年月:200404
¥2,520 (税込)
注文をする
基礎編、実践編、展開編の3部で構成。情報公開の基本的考え方や、情報公開と個人情報保護の観点を織り込み、保健師記録のガイドラインを紹介。記録を書くときのポイントを整理、演習問題や具体的な記録のモデル例も提示する。

第16位

ヒューマン・サービスにおけるグループインタビュー法 2 活用事例編−科学的根拠に基づく質的研究法の展開− 2
安梅 勅江/医歯薬出版
ISBN:9784263234242 / MBN:MJ03066373 / 発行年月:200307
¥2,940 (税込)
注文をする

第17位

コミュニティ・エンパワメントの技法〜当事者主体の新しいシステムづくり〜
安梅 勅江/医歯薬出版
ISBN:9784263234624 / MBN:MJ05030068 / 発行年月:200504
¥3,150 (税込)
注文をする
コミュニティ・エンパワメントをプロ技術として展開するための方法をわかりやすく提供することを目的とし、コミュニティにおいて、エンパワメント手法を用いることの実践的な方法と有効性を解説する。

第18位

災害看護〜心得ておきたい基本的な知識〜
小原 真理子、酒井 明子/南山堂
ISBN:9784525502515 / MBN:MJ07047481 / 発行年月:200705
¥2,940 (税込)
注文をする
災害時の看護について知っておくべき基本的な知識を学ぶ。実践からの学びの重要性を考え、囲み欄を随所に設け、経験・心得・用語などを、多くの図表を用いて解説する。

第19位

日野原先生からナースに贈る35のメッセージ
日野原 重明/日本看護協会出版会
ISBN:9784818014442 / MBN:MJ09090231 / 発行年月:200910
¥1,260 (税込)
注文をする
好評だった「コミュニティケア」第2特集を書籍にまとめました。日野原先生の温かくも的確な35のメッセージは、ナースを元気づけてくれます。

第20位

【雑誌】公衆衛生2010年07月号
/医学書院
ISBN:  -   / MBN:  -   / 発行年月:201007
¥  -  (税込)
<特集>現場が求める保健師教育

Page top

このサイトで紹介している商品は、丸善株式会社が運営する書籍購買サイト「Knowledge Partner」でご購入いただけます。
詳しくはご利用案内をご確認ください。

ご利用案内 | 会社情報 | 店舗のご案内 | お問合せ
MARUZEN_copyright