MARUZEN
ご利用案内 サイトマップ お問合せ

HOME > 学会情報 > 第45回日本理学療法学術大会

学会情報

学会好評書情報

<第45回日本理学療法学術大会>

開催概要

開催日:
5/26
場所:
長良川国際会議場、岐阜都ホテル、県民文化ホール 未来会館、岐阜メモリアルセンター

書籍リストダウンロード

即売会で販売した書籍のリストです。今後の書籍購入にお役立てください。
(※無断転載は固くお断りいたします。)

全書籍リストダウンロード[PDF:455KB]

即売会ベストセラーランキング

第1位

超音波でわかる運動器疾患〜診断のテクニック〜
皆川 洋至/メジカルビュー社
ISBN:9784758310321
MBN:MJ10040227
発行年月:201006
¥8,190 (税込)注文をする
器械の進歩で格段に鮮明になり、運動器分野の特徴が十二分に理解できるようになった超音波検査を、外来やスポーツ現場で活用・応用するために、検査体位・ 手順から部位別読影テクニックまでをわかりやすく詳述したマニュアル書。

第2位

エンドレス・ウェブ〜身体の動きをつくり出す筋膜の構造とつながり〜
R.Louis Schultz、Rosemary Feitis、鈴木 三央/市村出版
ISBN:9784902109207
MBN:MJ10043370
発行年月:201005
¥2,940 (税込)注文をする
筋膜が、生体器官全体にどのように情報を作り出していくかを紹介するとともに、姿勢や運動制御に関わる身体の構造を心理的側面から解説。母体内からの発達過程の影響についても詳説する。

第3位

高齢者の機能障害に対する運動療法〜運動療法学各論〜
市橋 則明/文光堂
ISBN:9784830643842
MBN:MJ10047911
発行年月:201005
¥5,775 (税込)注文をする
高齢者の機能障害に対する運動療法に必要な知識と実践技術を記載。日本の「高齢者の機能障害」に対する運動療法学の今日的到達点が簡潔か平易に理解できる。

第4位

マイオチューニングアプローチ入門〜痛みと麻痺に対する治療的手技〜
高田 治実/協同医書出版社
ISBN:9784763910554 / MBN:MJ09048989 / 発行年月:200905
¥6,300 (税込)
注文をする
主に筋が原因で起こる症状を改善する手技「マイオチューニングアプローチ(MTA)」の基礎知識を解説するとともに、MTAに必要な筋触察および基本的な治療的手技を連続写真とDVDで指導する。

第5位

3D踊る肉単
原島 広至、河合 良訓/エヌ・ティー・エス
ISBN:9784860432751 / MBN:MJ09040301 / 発行年月:200905
¥2,730 (税込)
注文をする
人体の関節構造の動的変化をよりリアリスティックに理解できるよう、3Dコンピュータグラフィクスを駆使して、個々の関節運動に関与する骨格筋の動きを、学問的正確さを犠牲にすることなく表現。四肢の主な筋の走行も示す。

第6位

リハビリテーション評価データブック
道免和久/医学書院
ISBN:9784260008266 / MBN:MJ10016662 / 発行年月:201004
¥4,410 (税込)
注文をする
リハビリテーション医療で用いられる800以上にも及ぶ機能評価法や一般検査法について、各々の概要、および正常値・異常値とその意味を解説したデータブック。

第7位

結果の出せる整形外科理学療法〜運動連鎖から全身をみる〜
山口 光国、福井 勉、入谷 誠/メジカルビュー社
ISBN:9784758306669 / MBN:MJ08121217 / 発行年月:200902
¥7,875 (税込)
注文をする
全身の運動連鎖をとらえて分析し、“結果の出せる”整形外科理学療法の進め方を、豊富な臨床経験に基づき解説。上肢・体幹・下肢、それぞれからみた動きと理学療法の展開を記述する。

第8位

関節トレーニング〜神経運動器協調訓練〜 改訂第2版
井原 秀俊/協同医書出版社
ISBN:9784763910165 / MBN:MJ96330845 / 発行年月:199611
¥6,090 (税込)
注文をする

第9位

リハビリテーションのための脳・神経科学入門
森岡 周/協同医書出版社
ISBN:9784763910424 / MBN:MJ05052835 / 発行年月:200505
¥2,100 (税込)
注文をする
これからのリハビリテーションは脳科学の進歩に連動してその理論と方法が激しく変化する。次世代型リハビリテーションの理論的根拠となる神経生理学や神経心理学の基礎研究から、リハビリテーションに関わりの深い知見を紹介。

第10位

実践MOOK・理学療法プラクティス リスク管理−その解釈と統合〜積極的な理学療法を目指して−
神先秀人/文光堂
ISBN:9784830643705 / MBN:MJ10047910 / 発行年月:201006
¥5,040 (税込)
注文をする
リスク管理を患者の安全確保を目的としたあらゆる個人的、組織的取組みとして捉え、押えるべきリスクはしっかり押えた上で積極的な理学療法を展開する具体的方法を探った。

第11位

正常発達〜脳性まひ治療への応用〜
Jung Sun Hong、紀伊 克昌、金子 断行/三輪書店
ISBN:9784895903561 / MBN:MJ10037772 / 発行年月:201004
¥3,360 (税込)
注文をする
脳性まひの治療アイディアを念頭におき、正常発達を分析・考察。姿勢コントロールの成熟要素を胎児から発達のあらゆる段階で解説し、脳性まひの質的問題と解決策を明確にする。

第12位

関節機能解剖学に基づく整形外科運動療法ナビゲーション 下肢・体幹
整形外科リハビリテーション学会/メジカルビュー社
ISBN:9784758306836 / MBN:MJ08066903 / 発行年月:200809
¥6,825 (税込)
注文をする

第13位

脳を学ぶ 2
森岡 周、古谷 千佳子/協同医書出版社
ISBN:9784763910615 / MBN:MJ10039825 / 発行年月:201004
¥3,675 (税込)
注文をする
脳のわかりやすい解説が好評の『脳を学ぶ』シリーズ第2弾。写真家、古谷千佳子さんの作品を読み解きながら、自然と人、人間同士の繋がりをつくりだしている脳機能を解説。

第14位

たったこれだけ!統計学
M.HARRIS、G.TAYLOR、奥田 千恵子/金芳堂
ISBN:9784765313926 / MBN:MJ09099993 / 発行年月:200910
¥2,940 (税込)
注文をする
日々の診療に追われる臨床家が論文を読む時に「これだけは必要」な項目のみを取り上げた統計学の解説書。重要なのは理論や計算ではなく、解析手法の適用法や結果の解釈であるという理念から、シンプルに解説する。

第15位

図説パーキンソン病の理解とリハビリテーション〜Parkinson’s Disease〜
山永 裕明、野尻 晋一/三輪書店
ISBN:9784895903530 / MBN:MJ10044914 / 発行年月:201005
¥3,360 (税込)
注文をする
パーキンソン病の疾病像、病態生理、大脳基底核の微量神経伝達物質などを、イラストを多用して詳細に解説。リハビリテーションの実際の取り組み方もまとめる。『地域リハビリテーション』連載を書籍化。

第16位

DVDで学ぶ脳血管障害の理学療法テクニック〜病巣病型別アプローチがわかる動画73〜
山口 武典、今井 保、峰松 一夫/南江堂
ISBN:9784524243150 / MBN:MJ10037927 / 発行年月:201005
¥6,825 (税込)
注文をする

第17位

誰でもわかる動作分析 2
小島 正義、村井 貞夫/南江堂
ISBN:9784524262564 / MBN:MJ10047884 / 発行年月:201006
¥2,415 (税込)
注文をする
身近な事象を例にとった「わかりやすい」解説で動作分析の勉強のアレルギーを解消した好評書の第2弾。誰でも「わかる」から「誰でもできる」にバージョンアップ。

第18位

理学療法データブック
有馬 慶美/文光堂
ISBN:9784830643583 / MBN:MJ09111299 / 発行年月:200912
¥3,360 (税込)
注文をする
臨床の現場で真価を発揮する理学療法データ集.主に臨床検査,運動機能検査,生理・精神機能,ADLおよび補装具のデータ,各疾患別の疾患・外傷データを掲載.

第19位

MEDICAL REHABILITATION〜Monthly Book〜 No.110(2009.9)
宮野 佐年、三上 真弘/全日本病院出版会
ISBN:9784881176559 / MBN:MJ09088492 / 発行年月:200909
¥2,625 (税込)
注文をする

第20位

MEDICAL REHABILITATION〜Monthly Book〜 No.117(2010.4増大号)
宮野 佐年、三上 真弘/全日本病院出版会
ISBN:9784881176627 / MBN:MJ10039001 / 発行年月:201004
¥4,095 (税込)
注文をする

Page top

このサイトで紹介している商品は、丸善株式会社が運営する書籍購買サイト「Knowledge Partner」でご購入いただけます。
詳しくはご利用案内をご確認ください。

ご利用案内 | 会社情報 | 店舗のご案内 | お問合せ
MARUZEN_copyright