MARUZEN
ご利用案内 サイトマップ お問合せ

HOME > 学会情報 > 第50回日本呼吸器学会学術講演会

学会情報

学会好評書情報

<第50回日本呼吸器学会学術講演会>

開催概要

開催日:
4/23〜25
場所:
国立京都国際会館

書籍リストダウンロード

即売会で販売した書籍のリストです。今後の書籍購入にお役立てください。
(※無断転載は固くお断りいたします。)

全書籍リストダウンロード[PDF:486KB]

即売会ベストセラーランキング

第1位

肺HRCT
W.Richard Webb、Nestor L.Muller、David P.Naidich/丸善
ISBN:9784621082461
MBN:MJ10022704
発行年月:201004
¥19,950 (税込)注文をする

第2位

人工呼吸の考えかた〜いつ・どうして・どのように〜
丸山 一男/南江堂
ISBN:9784524242771
MBN:MJ09056923
発行年月:200907
¥3,360 (税込)注文をする
人工呼吸の原理、人工呼吸を必要とする肺の気道抵抗・コンプライアンスという概念、呼吸中枢の役割など、すべての人工呼吸において知るべき共通事項を分かりやすく説明する。

第3位

呼吸器疾患最新の治療 2010−2012
貫和 敏博、杉山 幸比古、門田 淳一/南江堂
ISBN:9784524260164
MBN:MJ10008449
発行年月:201002
¥10,500 (税込)注文をする
年々進歩する呼吸器領域の治療指針と最新情報を簡潔にまとめた最新版.巻頭トピックスでは「肺腺癌の分子標的治療」や「新型(ブタ)インフルエンザ」などを取り上げた.

第4位

結核診療ガイドライン
日本結核病学会/南江堂
ISBN:9784524260515 / MBN:MJ09048973 / 発行年月:200906
¥3,150 (税込)
注文をする
世界や日本における現状から、診断、検査、患者の管理、治療まで、結核の診療をめぐる最新の情報をわかりやすく解説。潜在性結核感染症についても取り上げる。

第5位

たったこれだけ!統計学
M.HARRIS、G.TAYLOR、奥田 千恵子/金芳堂
ISBN:9784765313926 / MBN:MJ09099993 / 発行年月:200910
¥2,940 (税込)
注文をする
日々の診療に追われる臨床家が論文を読む時に「これだけは必要」な項目のみを取り上げた統計学の解説書。重要なのは理論や計算ではなく、解析手法の適用法や結果の解釈であるという理念から、シンプルに解説する。

第6位

【雑誌】臨床画像 2010年2月号
/メジカルビュー社
ISBN:  -   / MBN:  -   / 発行年月:201001
¥  -  (税込)
<特集>肺癌

第7位

ココが知りたい!!スパイロメトリーの基本と秘訣!〜呼吸機能検査きれいに記録!しっかり判断!〜
柴田 正慶、田口 善夫、羽白 高/克誠堂出版
ISBN:9784771903654 / MBN:MJ10016164 / 発行年月:201003
¥4,935 (税込)
注文をする
「重要だけど、難しい」そんな呼吸機能検査を現場の臨床検査技師である著者が分かりやすく解説。すべての医療関係者のための入門書。目からウロコの一冊!

第8位

臨床実践!虎の巻 呼吸リハビリテーションmini
塩谷隆信/中外医学社
ISBN:9784498076440 / MBN:MJ10038989 / 発行年月:201004
¥3,360 (税込)
注文をする

第9位

肺がん薬物療法Q&A〜臨床現場での考えかた〜
中西 洋一/南江堂
ISBN:9784524260034 / MBN:MJ09099975 / 発行年月:200911
¥4,935 (税込)
注文をする
肺がんの薬物治療について、ガイドラインとエビデンスが答えきれない実地医療からの疑問を取り上げ、各分野のエキスパートが回答。化学治療、手術関連、副作用対策、患者指導などを取り上げる。

第10位

感染症999の謎
岩田 健太郎/メディカル・サイエンス・インターナショナル
ISBN:9784895926324 / MBN:MJ10016207 / 発行年月:201003
¥5,250 (税込)
注文をする
感染症に関わるさまざまなテーマを、表題よりも多い1159問のQ&Aで解説。研修医からベテランまで必須知識からトリビアまで収載した岩田流“日本版シークレット”。

第11位

【雑誌】画像診断 Vol.30 No.5
/学研メディカル秀潤社
ISBN:  -   / MBN:  -   / 発行年月:201004
¥  -  (税込)
<特集>呼吸器感染症画像診断の基礎

第12位

感染症診療のロジック〜患者さんのモンダイを解決するキホンとアプローチ法〜
大曲 貴夫/南山堂
ISBN:9784525231514 / MBN:MJ10016141 / 発行年月:201004
¥3,675 (税込)
注文をする
感染症診療における考え方(キホン)を5つのロジックで紐解き、患者の多種多様な訴え(モンダイ)にどうアプローチしていくか、具体的な道筋を解説する。

第13位

シンプルレスピレータ〜Step by Stepでマスターする呼吸管理の必修メソッド〜
滝沢 始/文光堂
ISBN:9784830617294 / MBN:MJ09089247 / 発行年月:200909
¥4,725 (税込)
注文をする
レスピレータを使いこなすための手引書。臨床現場で遭遇することの多い症例を仮想体験しながら、初期設定、レスピレータ中の管理、レスピレータからの離脱について学べる。知っておきたい呼吸生理ミニ知識も掲載。

第14位

縦隔腫瘍の画像診断と病理
櫛橋民生/中外医学社
ISBN:9784498031920 / MBN:MJ10032856 / 発行年月:201004
¥8,925 (税込)
注文をする

第15位

Physical assessment Complete Guide Series フィジカルアセスメント徹底ガイド呼吸
高橋 仁美、佐藤 一洋/中山書店
ISBN:9784521731803 / MBN:MJ09100549 / 発行年月:200911
¥2,993 (税込)
注文をする
“呼吸”におけるフィジカルアセスメントをシステマティックに病態生理学から徹底して解説。豊富なイラスト・写真により、呼吸器の異常や変化がイメージできる。

第16位

睡眠時無呼吸症候群 改訂第2版
本間 栄/克誠堂出版
ISBN:9784771903630 / MBN:MJ09117543 / 発行年月:200912
¥5,985 (税込)
注文をする
近年、有病率が増加している睡眠時無呼吸症候群(SAS)の全貌を把握できるテキスト。SAS研究に造詣の深い執筆陣が、定義と分類、判定基準と診断方法、病態生理、合併症、治療法、医療連携モデルなどを解説する。

第17位

取扱い規約 臨床・病理縦隔腫瘍取扱い規約−2009年1月− 第1版
日本胸腺研究会/金原出版
ISBN:9784307202534 / MBN:MJ09003837 / 発行年月:200901
¥3,675 (税込)
注文をする
多数の図版と共に、縦隔腫瘍取扱い規約を取りまとめて収録。画像診断から病期分類と治療、切除材料の取扱いと検索方法、組織分類までを解説し、縦隔の腫瘍性疾患のほぼすべてを網羅する。

第18位

特発性間質性肺炎診断と治療の手引き
日本呼吸器学会びまん性肺疾患診断・治療ガイドライン作成委員会/南江堂
ISBN:9784524238163 / MBN:MJ04082130 / 発行年月:200409
¥3,990 (税込)
注文をする
特発性間質性肺炎に関するより正確な理解を図るための解説書。臨床における診断・治療の指針となる。関連各領域の専門家が、その診断と治療を詳述。うち50%を占める特発性肺線維症を中心に紹介する。

第19位

IDATENのプロが答えるそこが知りたかった感染症
IDATEN/南江堂
ISBN:9784524250899 / MBN:MJ09099974 / 発行年月:200911
¥3,465 (税込)
注文をする
院内で麻疹が発症した際の病棟感染対策法は? タミフルはどのような状況でどの患者に用いるのですか? 日常診療の疑問に、感染症のプロであるIDATEN(日本感染症教育研究会)のメンバーが回答する。

第20位

緩和ケアゴールデンハンドブック
堀 夏樹/南江堂
ISBN:9784524260188 / MBN:MJ09089212 / 発行年月:200910
¥3,360 (税込)
注文をする
がん性疼痛をはじめ、各種病態、精神疾患による苦痛、ターミナルケアなどの緩和ケアについてまとめたハンドブック。「病態生理、基本概念」「診断、評価」「治療、管理、対処法」の3ステップに分け、豊富な図表で解説。

Page top

このサイトで紹介している商品は、丸善株式会社が運営する書籍購買サイト「Knowledge Partner」でご購入いただけます。
詳しくはご利用案内をご確認ください。

ご利用案内 | 会社情報 | 店舗のご案内 | お問合せ
MARUZEN_copyright