MARUZEN
ご利用案内 サイトマップ

HOME > 学会情報 > 第40回日本心臓血管外科学会学術総会

学会情報

学会好評書情報
<第40回日本心臓血管外科学会学術総会>
開催概要
開催日:2/15〜17
場所:神戸国際会議場・神戸国際展示場(兵庫)
書籍リストダウンロード
即売会で販売した書籍のリストです。今後の書籍購入にお役立てください。
(※無断転載は固くお断りいたします。)
全書籍リストダウンロード[PDF:331KB]
即売会ベストセラーランキング

第1位

第2位

第3位

クリニカルエンジニアリング別冊 心臓手術の実際〜外科医が語る術式,臨床工学技士が語る体外循環法〜 インターネット時代の英語医学論文作成術〜プロが使っている究極のワザ〜 下肢閉塞性動脈硬化症の診断・治療指針〜TASCII〜 2
許 俊鋭/秀潤社 柳田村 房子、Peter Andrew Kaub/中山書店 日本脈管学会/メディカルトリビュ−ン
ISBN:9784879623706
MBN:MJ08087581
発行年月:200810
ISBN:9784521675411
MBN:MJ06044772
発行年月:200605
ISBN:9784895893343
MBN:MJ07032834
発行年月:200704
¥6,300 (税込)
注文をする
¥2,100 (税込)
注文をする
¥2,730 (税込)
注文をする
心臓外科医と臨床工学技師のエキスパートが、成人の19症例、小児の15症例の手術術式を、写真と図を交えて解説。術式に応じた体外循環法についても説明する。『Clinical Engineering』連載を書籍化。 長年、欧米の科学誌を翻訳してきた著者による、インターネット活用本。一流科学論文の論述の特徴を踏まえ、英語医学論文を作成する際に役立つワザを紹介する。月刊『Molecular Medicine』連載に加筆修正。  

第4位

【雑誌】jmedmook05 第5号 2009年12月 <特集>いきなり名医!これでわかった下肢静脈瘤診療 間違いだらけの診療にサヨナラ!
/日本医事新報社
ISBN:  -   / MBN:  -   / 発行年月:200909
¥  -  (税込)
<特集>いきなり名医!これでわかった下肢静脈瘤診療 間違いだらけの診療にサヨナラ!

第5位

【雑誌】CIRCULATION Up-to-Date 2010年増刊号 Vol.5 <特集>決定版 病棟必携! カラーで診る 補助循環マニュアル− 基礎知識から最新の動向まで −
/メディカ出版
ISBN:  -   / MBN:  -   / 発行年月:201002
¥  -  (税込)
<特集>決定版 病棟必携! カラーで診る 補助循環マニュアル− 基礎知識から最新の動向まで −

第6位

マンガで学ぶ感染症
岩田 健太郎、弐月 匡、トレンド・プロ/中外医学社
ISBN:9784498021181 / MBN:MJ09068340 / 発行年月:200908
¥1,995(税込)
注文をする
感染症を診る・治すうえでの基本的な知識やテクニックを、マンガを用いてわかりやすく解説した医学コミック。ベストセラー「抗菌薬の考え方、使い方」の姉妹編。

第7位

人工心肺ハンドブック 改訂2版
安達 秀雄、百瀬 直樹/中外医学社
ISBN:9784498039070 / MBN:MJ09033566 / 発行年月:200904
¥3,990(税込)
注文をする
人工心肺は、文字通り人工的に心臓と肺の機能を代行する装置であり、究極の生命維持装置といえる。人工心肺運転のエキスパートが、その実践的ノウハウと理論を詳しく紹介する。体外循環の危機管理等を盛り込んだ改訂2版。

第8位

循環器臨床サピア 4 心臓リハビリテーション実践マニュアル−評価・処方・患者指導− 4
永井 良三/中山書店
ISBN:9784521731643 / MBN:MJ10007000 / 発行年月:201002
¥11,550(税込)
注文をする
循環器疾患の病態の基本とともに、循環器診療の特質を現場感覚で理解できるテキスト。4では、心臓リハビリテーション計画の作成や、リハビリテーションを行うにあたっての注意点・リスク管理について解説する。

第9位

たったこれだけ!統計学
M.HARRIS、G.TAYLOR、奥田 千恵子/金芳堂
ISBN:9784765313926 / MBN:MJ09099993 / 発行年月:200910
¥2,940(税込)
注文をする
日々の診療に追われる臨床家が論文を読む時に「これだけは必要」な項目のみを取り上げた統計学の解説書。重要なのは理論や計算ではなく、解析手法の適用法や結果の解釈であるという理念から、シンプルに解説する。

第10位

論文を正しく読み書くためのやさしい統計学
中村 好一/診断と治療社
ISBN:9784787814999 / MBN:MJ06042811 / 発行年月:200605
¥4,095(税込)
注文をする
統計を正しく使った医学論文を書くための、初学者のための統計学テキスト。統計解析についてはまずExcelで、対応できないものにおいてはSASかSPASSを用いて解析する方法を提示する。

第11位

プラクティカル補助循環ガイド〜研修医,コメディカルのための〜
沢 芳樹/メディカ出版
ISBN:9784840420792 / MBN:MJ07003568 / 発行年月:200702
¥3,990(税込)
注文をする
わが国における補助人工心臓を用いた治療の現状をはじめ、機械的補助循環法全般や新しく使用されるようになった両室ペースメーカーなどのデバイスも含めて概説する。重症心不全に対する治療や看護に役立つ一冊。

第12位

【雑誌】Heart View 2009年7月号 Vol.13 No.7 <特集>弁膜疾患患者の手術適応を識る 2006年AHA改訂を受けて
/メジカルビュー
ISBN:  -   / MBN:  -   / 発行年月:200906
¥  -  (税込)
<特集>弁膜疾患患者の手術適応を識る 2006年AHA改訂を受けて

第13位

【雑誌】Heart View 2009年12月号 Vol.13 No.13 <特集>抗凝固,抗血小板療法のすべて
/メジカルビュー
ISBN:  -   / MBN:  -   / 発行年月:200911
¥  -  (税込)
<特集>抗凝固,抗血小板療法のすべて

第14位

心臓血管外科ハンドブック〜病棟必携〜
末田 泰二郎/南江堂
ISBN:4524235116 / MBN:MJ02089153 / 発行年月:200210
¥2,940(税込)
注文をする
学理的な記述は一切はぶき、心臓血管外科の日常診療において必須の診療技術や知識について、箇条書きにする。最低限の知識と技術について確認するためのマニュアル。心臓血管外科に勤務する医局員、研修医、ナース向け。

第15位

超音波メスによる新しい内胸動脈採取法〜Ultrasonic Complete Skeletonization法〜
樋上 哲哉/金芳堂
ISBN:4765311325 / MBN:MJ04030609 / 発行年月:200404
¥10,500(税込)
注文をする

第16位

そのまま使える病院英語表現5000
仁木 久恵、森島 祐子、ナンシー・シャーツ・ホプコ/医学書院
ISBN:9784260001441 / MBN:MJ06089422 / 発行年月:200610
¥2,940(税込)
注文をする
病院内で起こりうる様々な状況を想定して、臨床の現場ですぐに使える基本的な英語表現を収録。巻末にインフォームド・コンセントの例文、紹介状のサンプル、駐日大使館リストも掲載した、資料としても使用できる一冊。

第17位

イラストで学ぶ心臓ペースメーカーStep by Step
S.Serge Barold、Roland X.Stroobandt、Alfons F.Sinnaeve/医学書院
ISBN:9784260002714 / MBN:MJ07026227 / 発行年月:200703
¥8,400(税込)
注文をする
心臓ペースメーカー患者の診療を志すすべての非専門家に向け、心電図の基本や心臓ペーシング理論の概略を解説。各々の重要な概念を美しいカラーの図表で示しながら、広い範囲の知識を段階的に学べる教則本。

第18位

胸部大動脈瘤ステントグラフト内挿術の実際
大木 隆生、大木 隆生/医学書院
ISBN:9784260009409 / MBN:MJ09068332 / 発行年月:200909
¥12,600(税込)
注文をする
2008年から保険適用となった胸部大動脈瘤に対するステントグラフト内挿術(TEVAR)を紹介する本格的テキスト。TEVAR実施の際のポイントを具体的に解説。

第19位

抗菌薬の考え方,使い方 ver.2
岩田 健太郎、宮入 烈/中外医学社
ISBN:9784498017597 / MBN:MJ06081695 / 発行年月:200609
¥4,200(税込)
注文をする
医学生や研修医、病院勤務医、開業医などに役に立つ、抗菌薬の考え方、使い方の解説書。メールマガジン『抗菌薬の考え方,使い方』を下敷きに、図などを加え、文章も改めて単行本化。新薬に対する若干の加筆を施した第2版。

第20位

EBMライブラリー 臨床医による臨床医のための本当はやさしい臨床統計〜一流論文に使われる統計手法はこれだ!〜
野村 英樹、松倉 知晴/中山書店
ISBN:9784521019017 / MBN:MJ05040553 / 発行年月:200504
¥2,940(税込)
注文をする
臨床研究の統計解析手法について、どんな研究デザインで、どんな統計解析パターンが用いられているかを、実際の一流論文を例に挙げて解説。また、個々の統計手法の解説や統計の原則的な考え方、陥りやすい間違い等にも触れる。

Page top

このサイトで紹介している商品は、丸善株式会社が運営する書籍購買サイト「Knowledge Partner」でご購入いただけます。
詳しくはご利用案内をご確認ください。

ご利用案内 | 会社情報 | 店舗のご案内 | お問合せ
MARUZEN_copyright